2010-01-01から1年間の記事一覧

2010年10月22日のツイート

@yukidarumays: 「誰が答えたか分からないことが、本当の意見を聞く上で、今の学生には大事なんです」→これを良しとしてして行くと“議論”というものが成立しない。要は「匿名」で「無責任」がデフォルトの思考回路になってしまう / asahi.com(朝日新聞社… U…

2010年10月21日のツイート

@yukidarumays: 「大分県議会の自民党議員4人が政務調査費で行った県外視察の報告書に、インターネットの旅行案内サイトの文章が盗用されていた」→ネット社会の”コピペ問題”。「思考停止」社会、「考えないヒト=猿化」社会?! / asahi.com(朝日新聞社… URL…

2010年10月19日のツイート

@yukidarumays: "広報資料に禁則処理をしない設定の電子書籍ファイルの写真を載せてしまったこと"→一見、揚げ足取りのブーイングに思えるが、この程度の”緊張感”しかないような組織が作る電子書籍に信頼などおけるわけがない。 / 「KDDI電子書籍」にブーイン…

2010年10月17日のツイート

@yukidarumays: 「30%以上が投票する候補者を決めておらず、情勢は変化する可能性がある」→選挙報道でのこうした数字が“アナウンス効果”を発揮していくことは間違いがない。こうした報道の是非を考えることは重要だと思う。 / 町村氏優位、追う民主 北海…

2010年10月16日のツイート

@yukidarumays: 「全国の自治体が回収を進めている国勢調査の調査票で、記入漏れや誤記が多発している」→ことほど左様に社会調査、世論調査の類から抽出される統計データの精度というのは信頼性に欠ける。やはり面接調査こそ最善。 / 河北新報 東北のニュー…

2010年10月15日のツイート

@yukidarumays: 「戦争とは、現状をひっくり返して、「丸山眞男」の横っ面をひっぱたける立場にたてるかもしれないという、まさに希望の光なのだ。」→そうしてまた自分が「丸山眞男」化して行く。”二項対立思考”の限界が見える。 / PJ NEWS | 794 - URL2010-…

2010年10月14日のツイート

@yukidarumays: 「単純なミス。怠慢だった。キリンビールにはなんと言っていいか」―→ではなく「聴取者、応募者にはなんと言っていいか」だろう。メディアの傲岸不遜な姿勢示す一言。受信者との「信頼関係」こそがメディア成立基盤 / asahi.com(朝日新聞社… …

2010年10月12日のツイート

@yukidarumays: 「同省によると、部外者が無線交信することについて法令に規定はないが、内規違反に当たるという」―→またサンデル教授にご登場願う話…?航空機に影響を与えたわけではない、しかし、中学生はいい体験をしたと。 / asahi.com(朝日新聞社)… U…

2010年10月11日のツイート

@yukidarumays: "「蓮舫氏と何が違うのか?」と問われ、「私は大臣になったことはない」と苦し紛れの言い訳"→自民党片山さつきの話だが、いずれにしてもこのような「政治の貧困」が、今の日本の現状。どうするのかは私たちの問題。 / 蓮舫氏、「モデル撮影」…

2010年10月10日のツイート

@yukidarumays: "日本をどのような国家にするのか、本格的に議論することなく、いや議論を避けて、ずるずると公共事業だけ続けてきた、なれの果て"→この統計データ、吟味する能力が私にはないが、「日本政治の貧困」だけは確かだ。 / Blog vs. Media… URL201…

2010年10月09日のツイート

@yukidarumays: 「マスメディアとして事の本質とこれだけ懸け離れた取材をしていて恥ずかしくないのでしょうか」→Yep!!またまた内田樹先生の”ジャーナリストの知的劣化”の典型例。&”ドラマ”がないと見向きもしない消費者達 / Blog vs. Media… URL2010-10…

2010年10月08日のツイート

@yukidarumays: 「推敲を経ない文章がいかに支離滅裂で、編集者という最初の読者のフィルターを通していない文章がどれほど独善に陥りやすいものか」=「書籍の制作過程において共同作業がどれほど重要であるのかを物語る」→Yep / あらゆる文字はGoogleの…

2010年10月07日のツイート

@yukidarumays: ”『電子書籍の時代は本当に来るのか』というタイトルでちくま新書の一冊”―→佐々木俊尚『電子書籍の衝撃』との違いをどう示しているのか、読む必要がある。しかし、これは「流通」の問題、本質は「本の内容」だ。 / 歌田 明弘 - 新聞案内人 :…

2010年10月06日のツイート

@yukidarumays: 「外国では日本のように出身大学は関係ない。仕事の内容と質が問われる。変革期に生き残れるかどうかは、光る個性を持っているかどうかだ。他にはない思い切ったことをやるという意気込みが大切だ」→私大出は未だ無 / ノーベル化学賞:「教科…

2010年10月03日のツイート

@yukidarumays: "電子書店は、読者が見知らぬ作家を発見するようには構築されていない"→経路(メディア)が変わろうとも、露出度が高いものほど消費者の目につきやすく、それが当然、売上につながる。ネット世界も”金力”次第。 / ライフスタイル / 電… URL20…

2010年10月02日のツイート

@yukidarumays: ”「捜査は事実を積み上げていくものだ」と語っていた”―→保身と出世、権力欲、組織の中の個人正義、嗚呼、「秋霜烈日」とは名ばかりの虚実の上に成り立つ検察、そしてそれを包み込む私たちの社会の有り様に愕然。 / 崩壊・特捜検察:/1 保身…

2010年10月01日のツイート

@yukidarumays: Sony Rollinsの札幌公演を聴いて来た。“80歳記念ツアー”と、この先はないようなツアータイトルだが、スタートから10分近く吹きまくり、圧倒されてしまった。今回は”かぶりつき”の席で、80歳なんかじゃない、30歳の吹く音だと感嘆。最後はスタ…

2010年09月30日のツイート

@yukidarumays: "ラジオ放送局の苦境が続いている。景気低迷で広告費が減る中、音楽をダウンロードできるインターネットの普及により若者のラジオ離れが進行"―→「想像」することができない即物的なメディアだけが生き残るのかな… / 東京新聞:免許返納・破綻……

2010年09月26日のツイート

@yukidarumays: ”結局「PC世代のおもちゃ」で終わってしまう皮肉な結果に陥る恐れもありそうだ”――ネット調査の信頼性について評価はおくとして、”感覚的”にこうした状況になるのは予測されたことだろう。所詮は”玩具”と…。 / iPad人気に陰り 「値段高… URL20…

●「善意」とは自分のために抱くものなのだろう

メディアが発信するニュースとは"bad news"であることがごく当然のようになっている。"good news"とはいうなれば「商品価値」がないものとメディアには思われている。 それゆえ「人の不幸をネタに飯を食う」というのが、マスメディアの寄って立つ基盤を典型…

2010年09月25日のツイート

@yukidarumays: 「ジャーナリストの魚住昭氏は、この事件はあくまで氷山の一角であり、前田検事は特捜検察の中では決して特別な存在ではないと話す」―→”特別な存在ではない”とは、こうした”行為”が検察ではごく当たり前と…… / 緊急特番・特捜検察は即刻廃止…

●放送免許更新制の問題

昨年4月、まだ、自民党政権で、地デジ化推進政策が展開されていた時の下書き。日付は、2009/04/28。 http://diamond.jp/series/inside/09_01_23_001/ このダイヤモンド社の記事を受けて― この問題は、私の知るところではこれまでほとんど論議されることはな…

2010年09月24日のツイート

@yukidarumays: 「故意ではなく、証拠管理上のミスにとどまる」―→かくして「真実」は歪曲され、新たな「事実」として捏造されて行く。歴史とはこうして権力に都合のいいように綴られて行くと考えれば、もう”ええじゃないか”か… / 特捜が部内資料作成 データ…

気分転換にデザインの変更 

デザインの変更で、書き込みのペースアップを図ろうと考えたが、さて、どうなることか……。

2010年09月23日のツイート

@yukidarumays: お騒がせ特捜検事事件に関してあるTV番組を思い出した。医師の転職斡旋人材会社を紹介する番組で、ある病院関係者のコメントに「医師になってはいけないと思える人が医師全体の3割はいる」というのがあった。「人間の資質」の問題だが「命」…

2010年09月22日のツイート

@yukidarumays: ―オンラインで本を読むことと、印刷された本で読むことは、われわれの思考プロセスにまったく異なる影響を与える―この指摘には客観的なデータが求められるが、感覚的には同意できる。やはり馬鹿の道まっしぐらか? / iPad、グーグル、ツイッ…

2010年09月20日のツイート

@yukidarumays: 本日は、千歳市泉郷へ取材に行ってきた。近くに国指定史跡「キウス周堤墓群」があるところで、取材途中、雨が降ってきたが、何とか無事に終了。これ以後、何件、今年中に取材が可能なところがあるのか……。2010-09-20 18:50:50 via ついっぷる

2010年09月19日のツイート

@yukidarumays: @bigissuesapporo どうもです。私は、“自分のため”に買っているだけですから、このような形でお礼を言われると、かえって恐縮してしまいます。”無言のサポーター”でいることの方が、私の性に合っていますので……。2010-09-19 21:04:07 via つ…

2010年09月18日のツイート

Twitterのツイートがはてなブログに連動するアプリを提供してくれたので、何やらランダムにコメントが並びます。なので、もう少し言葉を費やして、感想、意見を書き加える必要があると思いつつも、気が付いたら、そうするということで……。 @yukidarumays: ――…

●大学の“無意味化”現象

*昨年の下書きからアップ* 「学ぶ」とは「生きるための方法論の確立」にあるのだろうが、大学という場はもはやそれに応えるだけの能力を持っていないのではないかと、そうした場に身をおきながら感じている。 某私大ゆかりの人物の足跡をまとめることに関…